「災害に強く 、生き生きとした都市・地域を計画・デザインする」
生き生きとした地域とは
日本や世界の多くの都市・地域が地震による建物倒壊 ,火災延焼,津波などの脅威にさらされています 。また,大型台風や集中豪雨による水害も頻発しています 。
地域安全システム研究室では 、災害に対する安全性が高く、魅力と活力に溢れた都市や地域を実現するための空間計画 ,環境デザイン,社会的な仕組みなどを多面的に研究し 、実践にいかします 。
特にこだわるのは,防災性の向上だけを目標とするのではなく 、多様性とレジリエンス(回復力、弾力性)に富んだ「生き生き」とした地域(まち)をどのように育んでいくか、という視点です 。
地域(まち)が「生き生き」とするとき、結果として 、災害にも強い都市が実現されると考えています。
ジェイコブズとは
アメリカの文筆家・活動家ジェイコブズの都市論を紹介しています。
プロフィール
地域安全システム研究室を主宰している中村仁のプロフィールを紹介しています。
ジェイン・ジェイコブズ(2004・部分。トリミングおよび白黒化) 撮影 :Spencer Beebe 。 Creative Commons 表示2.0 一般に基く利用